和島オートキャンプ場
場所 | 新潟県長岡市両高(旧・三島郡和島村) |
問合せ | 長岡市HP内和島オートキャンプ場の紹介 |
料金 | AC電源付きサイト6000円、電源なしオートサイト4500円、他 管理料大人200円、子供100円 |
施設 | バンガロー、管理棟(売店)、シャワー、炊事場(お湯も!)、コインランドリー、水洗トイレ(和、洋、障) |
サイトまで | 予備サイトのみフリーサイトで、荷物運搬時には脇に停められそう。 歩くにしても、平坦なので、楽だと思います。 (ただし、予備サイトにはトイレが見つかりませんでした。 夏場は仮設トイレでもできるのか?不明です。水道のみ、ありました。) |
![]() |
日本海に近い、有名なオートキャンプ場ですね。とてもよく管理されていると思いました。 エリアごとに高低差があり、一番高い位置で海寄りなのがバンガロー、 場所によっては海が見えないかも?の、AC電源付きサイト、 ずっと下って、残念ながら海は見えない電源なしサイトになっています。(ただし、子供の遊具は近い) また、フリーサイト(予備?)が、管理棟より手前にありました。 夏場のみ稼働するのかも知れません。 子供達の遊具があるあたりも予備? 空きがないだろうなぁと思っても、一度問い合わせてみることをお勧めします。 敷地内、ちょっとした場所があるので、案内してくれることもあります。 (前に我が家も問い合わせたことがあります) 管理人さん達が親切。(^_^) 海岸までは、かなり急な階段を降り、国道を渡ります。特に小さなお子様連れはお気をつけください。 テニスコートあり。1時間1000円で。他、道具一式レンタル1000円。 小さなお子様向けの遊具が一番下の広場に。ローラーすべり台や、釣り堀もあります。 売店にちょっとしたものも売っていますが、 116号線を左に折れるとすぐ、ホームセンターやコンビニが。 なお、402号線を北に行けば、関東からもバスツアーが来る?寺泊アメヤ横丁があり、海産物の宝庫です。 |
![]() |
![]() |
管理棟(売店も)。コシヒカリアイスお・い・し♪ | 展望台途中から、電源なしサイトを見下ろす。 |
![]() |
![]() |
手前右は管理棟。向こうがAC電源有りサイトです。 | AC電源有りサイト。余裕の広さ&隣との間に垣根。 |
![]() |
![]() |
電源なしサイト。広さはじゅうぶん。 | そこからさらに下にもキャンパーが。 |
![]() |
![]() |
小さなお子様向け遊具がある広場。 | 釣り堀もありました。 |
![]() |
![]() |
海へ降りる階段。気をつけて! | 日本海! サーファーが結構いらっしゃいます。 |
![]() |
![]() |
夏は交通量がもっと多いと思います。(R402) | 下から見ると、こんな。((+_+)) |
![]() |
![]() |
海〜♪ もっと広い砂浜もあります。 | テニスなんぞ、やってみたり。 |