◆ 長野県(北信)のキャンプ場 ◆
(戸隠村・野沢温泉村)
下見をしてきましたので、質問などがありましたら、お訊きください。
あくまで、わかる範囲で… (^-^;
BBSはこちら。 メールはこちらまで。
長野県 戸隠イースタンキャンプ場
長野県長野市戸隠 キャンプ場案内
 |
 |
2003年7月 ちょっと見てきました |
まだまだ余裕での〜んびりキャンプしてます |
 |
白樺林でホントに気持ちよさそうです。…トイレだけなんだけどなぁ。。。 |
 |
 |
2002年8月12日 去年より混んでる!! |
でもまだまだ余裕!!!! |
 |
2001年お盆。入り口付近。木陰が気持ち良さそうでした。 |
ここも標高が高い。避暑によろしいです。
フリーオートサイトという、ダイナミックなキャンプ場。
木陰がたくさんあって、いい感じです。
入り口付近にシャワー有り。男女1基づつ・コイン式。わりと新しそうでした。
トイレが… 残念ながら水洗ではなかったです〜 昔ながらのボットンではありません。
県道をはさんでお向かいが、村営の戸隠キャンプ場。あちらさんはすごーく混んでいるので、
こちらは、とてもゆったりした雰囲気。皆さん、の〜〜んびり楽しんでいました。
くじらパパは、こっちがいいなぁ〜と言っていました。 (トイレが水洗ならな〜 by きゃらママ)
<近くの遊び場 飯綱東高原 チビッ子忍者村 民俗資料館 野尻湖 長野市の恐竜公園>
スタカ湖キャンプ場
長野県下高井郡野沢温泉村上ノ平高原
野沢温泉グリーンシーズンHPの方がわかりやすいかも?
<2002年7月6日>
野沢温泉の近くです。
台風がきてるというのにキャンプに出かけ、板倉町の光ヶ原高原であまりの風にギブアップ。
それでこちらにまわってみました。…が、まだオープン前でした。(笑)
2002年は7月10日よりオープン。(スタッフが準備をしてらっしゃいました)
トイレ、シャワー有り、しかし中は見れませんでした。
オートサイト、たくさん、常設テントも立派なのがたくさんありました。
標高1300mというだけあって、寒かった〜〜 避暑地ですね。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |