上越市&東頚城郡(松之山町)のキャンプ場。
下見をしてきましたので、質問などがありましたら、お訊きください。
 あくまで、わかる範囲で… (^-^;
 BBSはこちら。メールはこちらまで。お願いします。


菖蒲高原キャンプ場
新潟県上越市 (旧・東頚城郡大島村)大島地区HP

菖蒲や、紫陽花が綺麗に植えられていました。
管理棟やバンガロー村あたりに、遊具が。(バンガローは人気が高いそうです)
ずーっとあがった、一番頂上に オートフリーサイト。眺めがいいです。
綺麗な水洗トイレ&屋根付き炊事場。
バンガロー村と オートの間に、フリーサイト。
駐車場から少し歩きます。(私は行ってません。(^-^;)
こちらは汲み取りトイレ&屋根付き炊事場。
サイトは使われてな〜い雰囲気だったそうです。。。




大厳寺高原キャンプ場
東頚城郡松之山町大字天水越 松之山観光協会HP
森林総合利用HP内大厳寺の案内

広い牧場や、子供達の遊具広場有り。(にぎわっていました)
トイレは残念ながら… 汲み取り式でした。(T_T)
サイトはご覧の通り、車からは遠くなっちゃいます。
駐車場奥のサイトは 上のサイトよりは、運搬は多少楽かも。
食堂でバイキングを楽しみました。(食堂は水洗トイレでした)
大人1300円子供1000円で
ラーメン、うどん、山菜料理の数々、濃い牛乳などなど盛りだくさんでした。(^^)

光ヶ原高原
新潟県上越市 (旧・中頚城郡板倉町大字関田)板倉地区HP
キャンプ場は、管理してた企業が解散したかも?です(不確か情報)

<2002年7月6日>
すんごい(恐ろしい〜〜)坂道を上っていくとおっしゃれ〜〜な高原が。
去年、車の不調で上りきれなかったので リベンジしてきました(笑)
が、台風が来てるとのことで風、風〜〜っ!!
バンガローという手もありましたが、結局断念。(-_-;
左手にはレストラン。 この牧場からまた3キロほど上る。
人造湖の周りがキャンプサイトになってます。 フリーサイト(C)は少し坂を上る
バンガロー… …の中(笑)
オートサイトA トイレから近い もっと上った所に オートサイトB トイレが遠い…