下条川ダムキャンプ場
| 場所 | 新潟県加茂市下条 下条川上流にあります。 |
| 問合せ | 加茂市HP |
| 料金 | 無料! |
| 施設 | ダムのまわり数箇所に水洗トイレ、キャンプ場わきに屋根付き炊事場、自然学習館内にシャワー |
| サイトまで | 駐車場から奥へ入る形なので、場所によってです。サイトは平坦。 |
| ヘラブナをはじめ、様々な魚が生息しており、釣り人が大勢訪れるようです。 ダムの周りは 3.5キロの周遊コースになっており、桜の木がたくさんあり、 春はさぞや綺麗なことでしょう。 吊り橋や トンボの生態系が観察できるビオトープなどがあり、お散歩にもってこい。 自然学習館内には、蝶など虫の標本展示、休憩所、コインシャワーも有りました。 サイトは 10箇所と 数少ないので、団体のさいは特に予約必要です。 なんといっても無料なのが魅力!! |
|
| 駐車場側から見たサイト。サイト数は10と少ないです | サイト一番奥から見たキャンプ場。 |
| 釣り人が大勢いました。の〜んびりした風景。 | この日は 収獲なし。(^^; 当然リリースは禁止。 |
| 立派な吊り橋。 | 子供達がうるさく渡り… 釣りの人たち、迷惑?(^^; |
| 春のサイト。車の乗り入れはできませんが平地です | 湖の周遊道路。奥の方は虫など自然観察エリアが。 |
| 左上の建物は自然学習館。中にコインシャワー有り。 | もっと暖かくなれば、お花がいっぱいのことでしょう。 |