チャレンジランド杉川

場所 新潟県五泉市(旧・村松町)上杉川
問合せ チャレンジランド杉川HP(料金、予約状況など)
料金 テント宿泊の場合(入浴料金込み!)
大人700円 子供400円 他
施設 水洗トイレは外には2箇所 屋根付き炊事場2箇所
お風呂は冒険の館内、宿泊も人気です。ロープアドベンチャー。
サイトまで ほとんどが 車の横付けOK! 
一部のみ、運搬がすっごく大変な所。(^^; ここだけスノコ付き
□□□ 2002年9月 □□□
少し寄っただけですが、相変わらず綺麗。
栗の時期で、サイト内の大きな栗の木からは 大きな栗がボトボトと!(里栗のようですね)
前日が雨にかかわらず、ほどほどにキャンパーがいました。


□□□ 2001年5月 □□□
最初のお泊りキャンプは、ここでしました。
5月3日〜5日。一泊のつもりで行きましたが、なかなか良かったので、 急遽2泊してきました。
どこも、管理が行き届いており、快適に過せました!
(皆さん、と〜っても良く動いてらっしゃいましたよ)
近くに綺麗な川があり、今回は水かさも多く、勢いもありましたが、夏には遊べるのかな? 

「冒険の館」内には、ロビーに、
子供たちも大人も楽しめる本や雑誌(アウトドアのも多い)、積み木などの遊び道具、 
お風呂、厨房(自炊用)、宿泊施設、飲料自動販売機などがあります。
電子レンジや、冷蔵庫(冷凍庫付き)も借りれるようです。
現地に 問い合わせてください。
館内宿泊は、後片付けも 自分達でするので、低料金なのだそうです。

 
<2002年9月>
エントランス。右側と この看板の奥と 左側にサイト。 広々と遊べますが、迷惑にならないように。
お天気がいまいち。キャンピングカーが何台か。 「庄屋の館」の周囲のサイト。炊事場は遠いです。
アスレチック。楽しい〜♪ 競争しようよ
近くの沿道にて。これはシバ栗(山の栗) う〜む大量だわ〜
  


<2001年5月>
「冒険の館」とても綺麗♪右に炊事場。 外の炊事場と、ちょっとした食べる所。
広々したサイトは、区切られています。 どこに張ろうかな〜と悩んでる人がいるゾ(笑)
ロープアドベンチャーでは、子供たち、大喜び! 思いっきり体を使おう!パパも一緒にやろうよ。
川へ下りる所。かなり急勾配だけど頑張る! 噂通り水がめっちゃ綺麗ですね。青いでしょ?